世界のサッカー代表ユニフォームの傾向(90年代前半編)

サッカーの代表チームのユニフォームのモデルチェンジというものは、基本的に2年ごとに行われます。
つまり、4年に1回行われるサッカーW杯の年と、その中間のユーロ開催年に向けてニューモデルが投入されるわけです。
当然、ヨーロッパ以外の国は、各大陸選手権に合わせた時期に新ユニフォームを投入するケースも多いですし、中には大会ごとに発表するところもあります。

では、90年代前半の全体的な傾向を書いてみますね。

・90年イタリアW杯~91年

W杯出場24ヶ国のメーカーシェアはadidasが15、PUMA・UMBROが各2、以下、lotto、Topper、DIADORA、RAPIDO、Le coqが各1となっています。
衿についてはVネックが13ヶ国で、衿付きが11ヶ国とほぼ半々に分かれました。
最大勢力のadidasもアルゼンチン、ドイツなど10ヶ国がVネックで、オランダなど5ヶ国は衿付きと傾向が分かれましたね。

・ユーロ92スウェーデン~93年

ユーロ出場8ヶ国のメーカーシェアはadidasが4、UMBROが2、lottoとhummelが各1となっています。

衿についてはadidas4ヶ国がVネックで、他の4ヶ国は衿付きとなっており、Vネックが先端イメージとなったようです。
なお、この大会より胸ゼッケンが入るようになりました(予選ではまだ胸ゼッケンは無し)

・94アメリカW杯~95年

W杯出場24ヶ国のメーカーシェアは、adidasが10、UMBROが4、lottoとDIADORAが各3、Reabok、Mitore、RAPIDO、Shamelが各1となっています。

ブラジル、イタリアなど強豪国のモデルには身頃にエンブレムのプリントが入るのがトレンドになっていますね。



Posted by SoccerUniformEnergy

削除
世界のサッカー代表ユニフォームの傾向(90年代前半編)